癒しのウクレレでベビトレヨガyuumiさんにインタビュー!
ベビトレインストラクター紹介パート①
みなさん、こんにちは✨
全国にはステキなベビトレ、子どもヨガのインストラクターがたくさんいます。
もっとたくさんの方に知ってもらいたい!という想いで「紹介シリーズ」としてご紹介させていただきます😃
たくさんインストラクターがいますが一人一人の個性が出て、同じレッスンはなく、どのクラスも楽しめるのがベビトレヨガ、子どもヨガのいいところです。みなさんのお気に入りの先生を見つけてみて下さい♪
第一回目は埼玉県で活動してベビトレヨガ認定講師でもある yuumiさん にインタビューさせていただきました。保育士を13年間も務めており、3人の息子さんがいます。
yuumiのクラスの特徴はウクレレをひいてくれるところ!✨
ウクレレの音を聞くっていうのは私もあまり経験がないです。子どもたちにとってはめちゃくちゃいい経験、体験になりそうですよね♪どんなクラスをしているのか?ウクレレはいつから?など気になることを聞いてみました☺️
ウクレレとの出会い
そもそもウクレレを始めたきっかけはなんだったんでしょうか?
「2018年頃から男が1歳児の時の発表会でウクレレを弾いて歌や手遊びをしているのを見たことです
!とっても楽しそうで、自分の保育でも絶対取り入れたい!!と思い、始めました。
初めて来てくれて緊張している様子の子も、ウクレレの音や歌が始まるとたちまち笑顔になっちゃうんです💕ママたちからも、ウクレレの音に癒されましたという声をよく頂けてとても嬉しかったです!元々ピアノや吹奏楽部でトランペットを吹いたりと楽器は好きでしたし、どこでも持ち歩けるウクレレと優しい音の虜になりました♬(ちなみに、夫も弾くので我が家にはウクレレ2本あります。)!」
旦那さんも一弾けるんですね😃素敵!!
yuumiさんが言っていたようにウクレレの音ってとにかく癒されるんですよね。
ママたちのストレス発散や癒しの効果があることは間違いない!!
少し高音のポロンとした音色が、気持ちを前向きにさせてくれます。
ウクレレ✖️ベビトレヨガって?
「ふれあい遊び、手遊び、わらべうたからスタートします。
おすすめの手あそびは、しあわせなら手をたたこう、にんどころ(わらべうた)、3匹のこぶたです。親子で見つめ合う、ぴたっとふれあう時間はとっても優しい空気が流れます♡
また、季節の歌のほか、製作や足型アートを取り入れる月もあります。
ママトレでは、ママの身体のお悩みを解消できるようレッスンでのトレーニングに加えて、お家でも簡単に続けられる動きをお伝えしています!」
おすすめ手遊びありがとうございます。
にんどころっていう手遊びは初めて聞きました!みなさんは知っていましたか?
知らないという方のためにご紹介😃
にんどころ(似ているところ)
♪(目尻を触って)ここは とうちゃん にんどころ
♪(鼻を触って)ここは かあちゃん にんどころ
♪(耳を触って)ここは じいちゃん にんどころ
♪(口を触って)ここは ばあちゃん にんどころ
♪(頭をなでて)だいどう だいどう
(お腹をくすぐる)こちょこちょこちょ〜
だいどうはいい子だね、という意味。😃
ゆっくり話しかけるように目と目を合わせて触れ合ってやるとあかちゃんはとっても喜ぶそうです✨
音楽の効果
あかちゃんにとって音楽を聞かせてあげることは脳にもとてもいい効果があります。
・コミュニケーション能力が上がる
音楽を聴いたときに芽生える感情をパパやママに伝えたいという思いから、コミュニケーションへの関心が高まります。
・感情が安定した子供に育つ
心地よい音楽を聴くことで気分が落ち着くなどの効果があります。音楽のリラックス効果はさまざまな臨床実験でも証明されていて、それが集中力の向上などにもつながります。
子育てしながらレッスンはどう?
「良いところは、息子が私の動きをすかさず真似っこしてくれるので、ママたちから『かわいい』と褒められて盛り上がりますし、他の子たちも刺激を受けて楽しく参加してくれます。今では頼れるちびっ子アシスタントです😃
大変なところは、荷物がすごい量になること。
雨の日は特に、移動だけでひと汗かいています。笑
子育てしながら、家事・仕事をしていると、めまぐるしく過ぎていく毎日ですよね。
でも、ベビトレヨガを通してわが子とゆったり向き合い、小さな成長に喜んだり、わが子を抱きしめられる幸せを改めて感じられたらいいな、と思っています。
親子でホッとできる空間を心がけています。」